ハーディング指揮、バイエルン放送響&合唱団 ミュンヘン・オデオン広場での野外演奏会の動画(2016年7月17日)
ヴォルデマール・バルギール(クララ・シューマンの異父弟)
南葵音楽文庫が読響から和歌山県へ寄託
英国ケンブリッジで音楽学を学んだちょっと変わった殿様、紀州徳川家当主・徳川頼貞侯爵(1892-1954)が収集した楽譜や蔵書が、現在の保管先である読売日本交響楽団から和歌山県に寄託されることになったそうです。(2016年6月22日 読売新聞ウェブ版)
南葵音楽文庫
【読売】ベートーベン自筆譜など和歌山へ、読響が寄託 https://t.co/IsZd9oyvw5紀州徳川家の徳川頼貞侯爵が収集した貴重な音楽書籍(南葵音楽文庫の蔵書・楽譜類)は読響に引き継がれていますが、これが和歌山へ行くということだそうです。
— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2016年6月22日
徳川頼貞侯爵、南葵楽堂と南葵音楽文庫については『音楽の殿様・徳川頼貞 1500億円の〈ノーブレス・オブリージュ〉』(村上紀史郎、藤原書店、2012/06)に詳しく書かれています。 https://t.co/qBEQNME5qM
— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2016年6月22日
『音楽の殿様・徳川頼貞』(村上紀史郎、藤原書店、2012/06)https://t.co/qBEQNME5qMhttps://t.co/13YIbJ1VbJhttps://t.co/gAUoQjb6lO pic.twitter.com/ZHHfakFFEO
— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2016年6月22日
※上記2ツイート、藤原書店へのリンクを入れたつもりでしたが、読響へのリンクが入っていました。
→ 『音楽の殿様・徳川頼貞 1500億円の〈ノーブレス・オブリージュ〉』(藤原書店のページ)
関連記事リンク
南葵音楽文庫(読売日本交響楽団所蔵/非公開) http://t.co/qBEQNNuSOY
デジタル南葵楽堂 - 南葵音楽文庫所蔵貴重資料デジタル・アーカイヴ(慶應義塾大学) http://t.co/Nyr1auPVBo
— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2014年12月26日
「1920年 麻布飯倉のベートーヴェン――南葵楽堂「ベートーヴェン生誕百五十年紀念音楽会」の意義」 (篠田大基) https://t.co/GckirkZi9F
— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2014年12月26日
「麻布飯倉 南葵楽堂の記憶」(ブログサイト) http://t.co/HYNP2tVc4c
— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2014年12月26日
旧東京音楽学校奏楽堂のパイプオルガン[南葵楽堂のパイプオルガン](イギリス、リーズのアボット・スミス社製)(台東区文化ガイドブック・文化探訪) http://t.co/Wl0f3n1J7k
— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2014年12月26日
第17回ロベルト・シューマン国際コンクール(入賞者演奏会オンデマンド情報)
第17回ロベルト・シューマン国際コンクール(Internationaler Robert-Schumann-Wettbewerb für Klavier und Gesang [Facebook])については、ドイツのSchumann-Netzwerk - Schumann-Portal のツイッター・アカウント( @schumannnetz )がコンクール期間中、度々告知してくださっていました。これらの情報の中で、入賞者演奏会をMDRラジオのオンデマンドで聴くことができることを教えていただきました。放送内容を詳しく調べている時間がありませんが、長い演奏会の終わりの方でピアノ部門の第2位に入賞された梅村さんの演奏を聴くことができます。
コンクールの結果
第17回シューマン国際コンクール入賞者演奏会
2:9:50あたりからシューマンのピアノ協奏曲。(1位なし)2位入賞のピアニスト2人が演奏。第1楽章を Cheng Zhang氏が、第2・第3楽章を梅村知世氏が演奏(2:26:40~)。 https://t.co/A4RJmfP7mY— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2016年6月21日