「ぴあのピア」 でシューマン! (第3報) (第1週 6/11-6/15)

 シューマンの誕生日6/8にショパンの最終回(ショパンの死?)を迎える「ぴあのピア」。シューマンはその後からかなと予想していましたが、やはりそうでした。第1週はシューマンのピアノ曲の全曲録音に意欲的に取り組んでいる小林五月さんからスタート。なかなかリサイタルなどで聴ける機会のないトロップ氏の演奏が「今日の曲」のコーナーで放送されるのも楽しみです。前田昭雄さんのお話のところはみなさん絶対にお見逃しなく。伊藤恵さんのダビッド同盟舞曲集も楽しみ、平野昭さん、「時の人」たる秋川雅史さんがシューマンについてどんなお話をなさるのかも興味津々です。剣幸さんとは元宝塚の方かと思いますが、その方がシューマンについて、どんなお話をなさるのかも楽しみなところです。各日につけられた副題からシューマンの人生のいろいろな場面を思い描き、ヴィーク先生との「闘い」やブラームスの登場、不幸な終焉はどんな風に描かれるのだろうとあれこれ想像しています。

■ 「ぴあのピア」放送された内容
http://www.nhk.or.jp/pianopia/...

※下記は放送予定からの抜粋です。実際の放送内容とは細部で異なっています。

● #106 6/11(月) 「ロマンと詩と音楽と」

 【今日の曲】
  アベッグ変奏曲 (小林五月)

 【インタビュー出演】
  秋川雅史 (テノール歌手)

● #107 6/12(火) 「絶たれた夢」

 【今日の曲】
  ちょうちょう (ウラディミール・トロップ)

 【インタビュー出演】
  前田昭雄 (音楽学者)

● #108 6/13(水) 「もうひとつの顔」

 【今日の曲】
 ダヴィッド同盟舞曲集 (伊藤恵)
  ~ 第1曲、第2曲、第4曲、第5曲、第8曲、第9曲

 【インタビュー出演】
  平野昭 (音楽評論家)

● #109 6/14(木) 「天才少女との出会い」

 【今日の曲】
  ピアノ・ソナタ 第1番 嬰ヘ短調 (小林五月)

 【インタビュー出演】
  小林五月、剣幸

● #110 6/15(金) 「練習曲という名の大曲」

 【今日の曲】
  交響的練習曲 第12曲 (ウラディミール・トロップ)

 【インタビュー出演】
  前田昭雄 (音楽学者)、ウラディミール・トロップ

●初回の放送時間
 NHK・BShi 月曜~金曜 07:35~07:45

●再放送
 NHK・BShi 月曜~金曜 21:50~22:00
 NHK・BS2 月曜~金曜 18:45~18:55
 NHK・BShi 日曜 06:00~06:50 (1週間分)

ぴあのピア ウェブサイト

「ぴあのピア」 でシューマン… (第2報) (NHK-BShi/BS2)

NHKで放送されている「ぴあのピア」の録音を担当している「VIVID productions Co.,Ltd」さんのブログによれば、シューマンの独奏曲の録音が行われたようです(以前お知らせしたのは室内楽)。この番組は名曲アルバムのように、作曲家と関係のある場所の映像もたくさん紹介されますので、シューマン関連はどんなところが紹介されるのか放送が楽しみです。

●関連リンク
「ぴあのピア」 ウェブサイト

●2007.05.15 追記

追加情報

NHK・FMでシューマン特集 N響メンバーを中心とした室内楽

 NHK・FMでシューマン没後150年を記念する番組が放送されます。オール・シューマン・プログラムによる室内楽とリート、NHKのスタジオで公開収録されたライヴの放送です。

 幸運にも、この公開収録を聴く機会を得ましたが、確定した放送内容がWEB上になかなか掲載されませんでしたので、内容の確認のしようがなく、このニュースでも詳細をお伝えできないままでした。今朝になってやっとNHKのホームページの番組表に放送内容の詳細が掲載されましたので、こうして詳細をお伝えできました。 (よかった、よかった ^^)

 さて、放送内容中、稀有な点として特筆すべきなのは、演奏される機会が少ないアンダンテと変奏曲」のオリジナル編成による演奏でしょう(※)。ピアノを弾いたのは、共にシューマンを得意としている仲道郁代さんと伊藤恵さんという花形ピアニスト2人。

 このほか、ソプラノの天羽明惠さんのリート(ピアノは仲道さん)、堀コンマスをはじめとするN響メンバーにヴィオラの名手・川本嘉子さんが加わっての「ピアノ五重奏曲 変ホ長調 op.44」なども聴き逃せないでしょう。

 仲道郁代さんと伊藤恵さんの印象的で意味深いシューマン論をはじめ、出演者によるトークなどもありました。

--------------------

(放送予定)

10/1(日) 15:00~18:00
NHK・FM 「日曜クラシックスペシャル」

NHK.FM/ベストオブクラシック 4日にわたってシューマン特集

 9/18(月)~9/21(木)の4日間、NHKのFM「ベストオブクラシック」において没後150年を記念した特集「シューマン・ウィーク」が放送される予定です。

 ル・サージュ、ブラウティガム、プレガルディエン+シュタイアー、ヘレヴェッヘ、ウィスペルウェイ、ツェートマイアー、ホリガー、オラモ、グリモーらのライヴからの放送だそうです。

■関連リンク

●今週の主な番組
●NHK番組表

●ル・サージュ
当ニュースの過去記事

●ブラウティガム
ブラウティガムの公式サイト
管理者の隠遁日記
当サイトDB

●プレガルディエン+シュタイアー
当サイトDB/プレガルディエン
当サイトDB/シュタイアー
掲示板上の公演感想(プレガルディエン)
掲示板上の関連情報(プレガルディエン+シュタイアー)
掲示板上の公演感想(プレガルディエン)

●ヘレヴェッヘ → 当サイトDB

●ウィスペルウェイ → 当サイトDB

●ツェートマイアー → 当サイトDB

●グリモー → 当サイトDB

●シューマン夫妻&ブラームスの作品を収録した
 グリモーのCD「リフレクション」の情報

→ ユニバーサルのページ

(追記)
●10/1(日)の午後にもNHK・FMでシューマン特集の放送があります。
(N響メンバーを中心とした室内楽)

詳細は下記ページ
http://robert-schumann.com/novelletten/news.php?itemid=140