カテゴリー: テレビ/ラジオ
アンドラーシュ・シフ、NHKの再放送予定(3/14, 4/4) NHK-BSプレミアム
アンドラーシュ・シフの2014年3月19日の東京オペラシティでのリサイタルを収録した番組2つの再放送予定がNHKのウェブサイトに掲載されていました。
2016年 3/14(月) 00:00~[3/13(日)深夜]
NHK-BSプレミアム「プレミアムシアター」(番組後半)
「アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル」
http://www4.nhk.or.jp/premium/
2016年 4/4(月) 05:00~05:55
NHK-BSプレミアム「クラシック倶楽部」
「アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル シューマンのソナタ」
http://www4.nhk.or.jp/c-club...
「心に刻む風景」(ロベルト・シューマン編)日本テレビ系列 (2016.1/6, 1/13, 1/20, 2/3)
※放送開始時間が第1回とほかの回では違うようですので(日本テレビの場合)、テレビ局の番組表にてご確認ください。継続して何週か放送があるようですが予定がよくわかりません。
ツイッターで教えていただいた番組情報です。
2016年 1月6日(水) 22:54~23:00
日本テレビ ほか「心に刻む風景」
【ロベルト・シューマン編】
ドイツ・ツヴィッカウ…音楽に出逢った家監督・演出
【P】川添武明(日本テレビ)/前田憲昭・杉本理恵(日テレアックスオン)
【D】谷修介原作・脚本
【脚本】谷口純一郎音楽
【音楽効果】星野仁志制作
【製作著作】日本テレビ
【制作協力】日テレアックスオン
放送予定の情報(日本テレビ)
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21846606.html
番組サイト
http://www.ntv.co.jp/kokoro/index.html
この番組が放送されている局と放送曜日・時間などの情報はWikipediaにありました。
「心に刻む風景」(Wikipedia)
あい (@ai_matsurica)様、情報ありがとうございました^^
日本テレビのミニ番組「心に刻む風景」のシューマン回、第1回、放送終了。もうバックナンバーも番組サイトに掲載されています。https://t.co/d5AoJTxvuX
— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2016, 1月 6
「心に刻む風景」のシューマン回、来週も放送があるようです。
01月13日(水)21:54~22:00
【ロベルト・シューマン編】ドイツ・ツヴィッカウ…音楽の力を知った地 https://t.co/XICWEqoUl6
— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2016, 1月 6
訂正)なお、シューマン母の名前はシュナーベルではありません。Johanna Christianeです。(Schnabelは旧姓)https://t.co/d5AoJTxvuX
cf.
https://t.co/tZ7kIg3pKJ
https://t.co/J45KzezLOw
— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2016, 1月 7
@kobakoshi 放送を見ながら「誰それ」と思っていました(笑) 旧姓をミドルネームに続けて「=シュナーベル」としている日本語の本があるので、それを見て勘違いなさったのでしょう。これで行くとシューマンの妻はヴィーク(!)ということになって話がややこしくなります(笑
— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2016, 1月 7
(追記 2016.01.14)
番組のホームページにて放送回ごとの放送内容が写真入りで紹介されています。
2016/01/06 放送内容
ロベルト・シューマン ~ドイツ~ 音楽に出逢った家
2016/01/13 放送内容
ロベルト・シューマン ~ドイツ~ 音楽の力を知った地
「心に刻む風景」 1月20日(水)21:54~22:00 日本テレビ系 【ロベルト・シューマン】ドイツ・ライプツィヒ…夢を描いた地 https://t.co/A5KRahJaRl
— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2016, 1月 15
来週の放送予定が出ていました。
1/27(水) 21:54~22:00 日本テレビほか
「心に刻む風景」
【ロベルト・シューマン】ドイツ・ライプツィヒ…妻と暮らした新婚の家 https://t.co/061gxCUrBS
— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2016, 1月 20
2016/01/20 放送内容
ロベルト・シューマン ~ドイツ~音楽への夢を描いた地
2/3(水) 21:54~22:00 日本テレビ「心に刻む風景」
【ロベルト・シューマン】ドイツ・デュッセルドルフ…代表作「ライン」完成の地 https://t.co/ntE0FGesun
— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2016, 1月 27
2016/01/27 放送内容
ロベルト・シューマン ~ドイツ~妻と暮らした新婚の家
(2016.02.08 追記)
シューマンの放送は2/3で終わりでした。(第2回に続いてまたしても録画予約の設定を間違えていたので、放送内容はバックナンバーでのみ確認)
2016/02/03 放送内容
ロベルト・シューマン ~ドイツ~代表作『ライン』完成の地
アンドラーシュ・シフ 再放送 NHK-BSP(10/8)・NHK-FM(10/13)
昨年のシフのリサイタルの番組がNHKのテレビとラジオの両方で再放送されるそうです。
2015年 10/8(木) 05:00~05:55
NHK-BSプレミアム「クラシック倶楽部」
「アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル」
2015年 10/13(火) 19:30~21:10
NHK-FM「ベストオブクラシック・セレクション」
「アンドラーシュ・シフ ピアノ・リサイタル」
シャハムとN響の共演のテレビ放送 (7/19 NHK Eテレ)
以前この欄で取り上げたギル・シャハムの5月の日本ツアーですが、N響との共演が今日のNHK Eテレ「クラシック音楽館」で放送されます。
シャハムはメンデルスゾーンの協奏曲を演奏しましたが、この演奏会の1曲目でシューマンの劇付随音楽「マンフレッド」op.115から有名な序曲が演奏されました。指揮は手術のために来日をキャンセルしたジンマンに代わってエド・デ・ワールトでした。
■2015年 7月19日(日) 21:00~23:00
NHK Eテレ「クラシック音楽館 N響 第1810回 定期公演」
シューマン / 劇付随音楽「マンフレッド」 op.115 より 序曲
メンデルスゾーン / ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
ブラームス / 交響曲 第2番 ニ長調 op.73
NHK交響楽団
エド・デ・ワールト(指揮)
ギル・シャハム(ヴァイオリン)
(収録: 2015.5.20 サントリーホール)
(5月定期Bプロ初日)
■番組後半
「ギル・シャハムの無伴奏パルティータ第2番」
バッハ / 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調 BWV1004
(収録: 2010.11.19 東京・竹芝)
http://www4.nhk.or.jp/ongakukan/
このN響の初日には私も聴きに出かけましたが、シャハムはアンコールも演奏しました。
(これは今晩のテレビでは放送されないみたいですね…)
放送されました! (2015.07.19 21:54追記)
シャハムのアンコール pic.twitter.com/vvA7CaoVl7
— ととろお(のべれ助ってん) (@novelletten) 2015, 5月 20