再々放送:生誕200年 ふたりの天才「ショパンとシューマン ピアノ・ソロ編」 (NHK・BShi)

生誕200年 ふたりの天才
「ショパンとシューマン ピアノ・ソロ編」 (再々)

2010年 10/27(水) NHK・BShi
(15:00~16:30)

生誕200年 ふたりの天才
「ショパンとシューマン コンチェルト編」 (再々)

2010年 10/28(木) NHK・BShi
(15:00~16:30)

NHK番組表

※演奏の収録日のデータについては当ニュースの2010.03.05の記事の本文と追記をご覧ください。
(ここをクリックしてください)

●当ニュース内の関連記事

NHKでシューマン&ショパンの生誕200年記念の特集番組 (BShi) (2010.03.04)

続報:シューマン&ショパンの生誕200年記念の特集番組 (BShi) (2010.03.05)

続報2/再放送:シューマン&ショパンの生誕200年記念の特集番組 (BShi)

インデックス用キーワード: NHKふたりの天才

N響アワーで2週連続でシューマン生誕200年記念特集 10/17(日) 10/24(日)

N響は9月の定期でマリナー指揮のシューマン生誕記念プログラムを取り上げましたが、テレビのN響アワーの方でもシューマン生誕記念を取り上げます。

■放送日

2010年10月17日(日) 21:00~22:00
NHK教育テレビ 「N響アワー」
http://www.nhk.or.jp/nkyouhour/

「シューマン生誕200年特集 (1) ジャーナリスト、シューマン」

ショパン / ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 op.11 から 第2, 第3楽章

(ピアノ) チョ・ソンジン
(指揮) マティアス・フスマン
(収録 : 2010.07.17 ザ・シンフォニーホール)

シューベルト / 交響曲 ハ長調 D944 から 第4楽章

(指揮) ヘルベルト・ブロムシュテット
(収録 : 2008.01.23 サントリーホール)

ブラームス / 交響曲 第3番 ヘ長調 op.90 から 第3楽章

(指揮) 尾高忠明
(収録 : 2004.02.04 サントリーホール)

番組詳細

2010年10月24日(日) 21:00~22:00
NHK教育テレビ 「N響アワー」
http://www.nhk.or.jp/nkyouhour/

「シューマン生誕200年特集 (2) 愛と幻想のピアノ協奏曲」

序曲、スケルツォとフィナーレ op.52 から 序曲
ピアノ協奏曲 イ短調 op.54 (全曲)
交響曲 第3番 変ホ長調 op.97 「ライン」 から 第5楽章

(指揮) ネヴィル・マリナー
(ピアノ) アンティ・シーララ

NHK交響楽団 9月の定期公演 「シューマン生誕200年」 より
(収録 : 2010.09.25 NHKホール)

●このマリナー&シーララの定期公演(9月Aプロ1日目)はFMの3時間枠の番組で生放送されました。(→ 当サイト内放送記録

(オール・シューマン)
序曲、スケルツォとフィナーレ op.52
ピアノ協奏曲 イ短調 op.54
交響曲 第3番 変ホ長調 op.97 「ライン」

NHK-BS2、NHK-BShiで演奏会全体の放送があります。

・ 10/31(日) NHK-BShi 「クラシック倶楽部」 06:00 ~
・ 11/5(金) NHK-BS2 「クラシック倶楽部」 10:00 ~

N響放送予定

(更新履歴)
2010.11.05 放送記録の差し替え

NHK「名曲探偵アマデウス」(シューマン/幻想曲) 再放送!

「名曲探偵アマデウス」の「幻想曲 ハ長調」の回が再放送されるようです。

この番組、DVDになっていないようですが、ぜひともシューマンの回を含めてDVD販売してほしいものです。

・ 2010年 8/8(日) NHK-BS2 18:00~18:45

 → NHK番組表

・ 2010年 8/10(火) NHK-BShi 08:00~08:45

 → NHK番組表

●当サイト内関連記事
NHK「名曲探偵アマデウス」でシューマン (幻想曲)

FMで放送! 2月の藝大チェンバーのシューマン生誕200年演奏会(前田昭雄指揮)

「ベストオブクラシック」が放送される枠ですが、連休企画ということもあってでしょうか、通常の「ベストオブクラシック」より10分長い放送時間の「知られざるシューマン」という特別番組のようです。アンコールに演奏されたヴァイオリン協奏曲第2楽章まで含めて、当日の演奏会が完全放送される模様です。(すばらしい!)

2010年 7/19(月) 19:20~21:10
NHK-FM 「知られざるシューマン」 藤本一子

- 東京藝大チェンバーオーケストラ定期演奏会から -

交響曲 ト短調 (23分56秒)
交響曲 第1番 変ロ長調 op.38 「春」 (34分26秒)
ヴァイオリンと管弦楽のための幻想曲 ハ長調 op.131 (15分05秒)
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 第2楽章 (5分20秒)

(ヴァイオリン) 岡山潔
(指揮) 前田昭雄
(管弦楽) 東京藝大チェンバーオーケストラ

(収録: 2010.02.20 東京藝術大学奏楽堂)

NHK番組表

●当サイト内のこの演奏会の情報
東京藝大チェンバーオーケストラ シューマン生誕200年特別企画

欧州、英国、日本のウェブラジオでシューマン生誕200年記念

メールやツイッターで教えていただいた情報を簡単にまとめました。

●欧州

現地時間の6月6日、欧州各国のラジオ局にて EBU Schumann Day が放送されます。この日は終日、シューマン公演が放送される予定だそうです。

放送予定、ラジオ局へのリンクなどは「ウェブラジオでクラシック音楽ライブ」に詳しく掲載されていますので、そちらをご覧ください。

ウェブラジオでクラシック音楽ライブ

●英国

また、ツイッターで教えていただきましたが、この EBU Schumann DayBBC Radio 3 でも放送があるとのこと。ご存知の方も多いかと思いますが、BBC Radio 3 は放送終了後1週間限定でオンデマンド放送されます。

EBU Schumann Day on BBC Radio 3

●日本

また、ウェブラジオの OTTAVA でもシューマン作品がたくさん取り上げられていますので、各番組の曲目一覧でご確認ください。放送終了後1週間限定でオンデマンド放送を聴くことができます

OTTAVA