今年のLFJもシューマンは関係ないから、2~3公演聴いて屋台で何か食べて終わりにしようと思っていたところ、曲目が発表されてみたら、シューマンもいくつかありました。
http://www.lfj.jp/lfj_2014/performance/artist/detail/comp_25.html
========================================
 LFJ(有楽町)
 ========================================
■公演番号126
 5/3(土・祝) 19:30~20:20 ホールB7
シューマン / ピアノ五重奏曲 変ホ長調 op.44
 シューマン / ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ短調 op.105
(ピアノ) クレール・デゼール
フォル・ジュルネ・カメラータのメンバー
   (ヴァイオリン) 正戸里佳
   (ヴァイオリン) クレモンス・ドゥ・フォルスヴィル
   (ヴィオラ) コランタン・アパレイー
   (チェロ) オーレリアン・パスカル
■公演番号156
 5/3(土・祝) 19:45~20:40 ホールD7
シューマン / 子どもの情景 op.15
 シューマン / クライスレリアーナ op.16
(ピアノ) 児玉桃
■公演番号157
 5/3(土・祝) 21:30~22:20 ホールD7
シューマン / ヴァイオリン・ソナタ第2番 ニ短調 op.121
 ブラームス / ヴァイオリン・ソナタ第3番 ニ短調 op.108
(ヴァイオリン) 戸田弥生
 (ピアノ) アブデル・ラーマン・エル=バシャ
■公演番号232
 5/4(日・祝) 12:45~13:30 ホールB5
リスト / オーベルマンの谷 (巡礼の年 第1年 「スイス」 より)
 シューマン / ダヴィッド同盟舞曲集 op.6
(ピアノ) マタン・ポラト
■公演番号273
 5/4(日・祝) 15:00~15:55 よみうりホール
ブラームス / 3つの間奏曲 op.117
 シューマン / 交響的練習曲 op.13
(ピアノ) 仲道郁代
■公演番号255
 5/4(日・祝)18:00~18:50 ホールD7
ブラームス / シューマンの主題による16の変奏曲 嬰ヘ短調 op.9
 シューマン / 幻想小曲集 op.12
(ピアノ) 伊藤恵
■公演番号385
 5/5(月・祝) 18:00~19:05 よみうり大手町ホール
リスト / ピアノ・ソナタ ロ短調
 シューマン / 幻想曲 ハ長調 op.17
(ピアノ) ヨーゼフ・モーグ
※モーグ氏の公演、曲目が変更されたそうです。(2014.4.19 追記)
ベートーヴェン / 幻想曲 ト短調 op.77
 リスト / 憂鬱なワルツ
 リスト / バラード第2番 ロ短調
 リスト / 泉のほとりで(巡礼の年 第1年「スイス」より)
 ヴェルディ(リスト編) / オペラ《エルナーニ》演奏会用パラフレーズ
 ラヴェル / 夜のガスパール
※モーグ氏は健康上の理由により来日キャンセル。
 この公演はケフェレック氏が代演、プログラムも変更。(2014.5.2 追記)
(ピアノ) アンヌ・ケフェレック
「音楽の捧げもの<献呈する音楽>」
 ベートーヴェン / ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 op.27-2 「月光」
 ラヴェル / 鏡
========================================
 LFJ びわ湖
 ========================================
■公演番号28-M-1
 4/28(月) 12:30~13:15 びわ湖ホール 中ホール
レクチャーコンサート「一途な愛を奏でる」
 ブラームスとクララ・シューマン
(ピアノ) イリーナ・メジューエワ
 (案内) 宅間司 (しがぎん経済文化センター プロデューサー)
※曲目不明
http://www.biwako-hall.or.jp/2014/02/8696/
■公演番号29-M-1
 4/29(火) 10:00~10:45 びわ湖ホール 中ホール
シューマン / アラベスク ハ長調 op.18
 シューマン / 3つの幻想的小品 op.111
 ブラームス / 6つのピアノ小品 op.118-1,2
 ブラームス / 7つの幻想曲 op.116-3,4
 ブラームス / 4つの小品 op.119-4
(ピアノ) イリーナ・メジューエワ
